現代人に不足しているビタミンD・亜鉛・マグネシウム。
この3つは、免疫力を高めてくれる三大要素です。
「コツコツ骨~ん」に「亜鉛」が加わり、カルシウムの吸収をしっかりサポート!
強い骨を育てます。


老け顔に見えるほうれい線やあごのたるみも、骨密度の低下によるものだった!
骨は毎日作り替えられ、5年で全身の骨が入れ替わるといわれています。
今からカルシウム貯蓄をはじめて、いつまでも若々しさを保ちましょう!
人生100年時代の生活


人生100年の時代ですが、体の機能は年齢とともに衰えていきます。20代でお肌の曲がり角を迎え、30代で免疫力、40代で筋力が低下。50代からは老眼が始まり、60代から難聴、70代からサルコペニア、80代で寝たきり・認知問題、90代で介護問題と、いろいろな問題を通り抜けて100歳を迎えます。
ただ、過食や睡眠不足、運動不足の生活を続けると、人生に降りかかるこれらの問題が、もっと早くやってきます。充実した人生を送るには、日頃から体をいたわり、コツコツと体に必要なことを続けることです。
骨の力が若さの秘訣

50歳を迎えたときに、40代に見える人と60代に見える人の違いは何でしょうか? 人の見た目は、お肌と姿勢で決まります。
その、お肌と姿勢をいつまでも若く保つ秘訣は「骨の力」です。骨は30代から衰えていきます。そのため、骨に材料と刺激を与えないと骨は縮んでいきます。
女性のお悩みでも多い、しわ・目の下のたるみ・ほうれい線が現れると年齢より老けて見える「老け顔」になります。その原因は、顔の骨の縮小によるものです。骨密度の低下の影響は真っ先に顔、それも下あごに現れるのです。
下あごの骨の密度は高いのですが、腰椎と比べ骨密度の低下率が大きいため、最初に下あごから老化します。ほうれい線やマリオネットライン、あごのたるみ具合で下あごの骨密度の低下がわかります。
30代にあごが細くなり小顔になったと喜んでいる人は「老け顔」が早く来るので要注意です。
さらに、体全体の骨の状態が心配です。腰椎がもろいまま体幹が弱くなると姿勢がキープできず、腰痛や圧迫骨折の原因に。股関節の痛みもでてきます。

毎日コツコツ貯蓄のカギは食事と運動

骨は毎日作り替えられ、5年で全身の骨が入れ替わると言われています。ですから、骨の材料になるものを食べ、骨の代謝を活性化する運動をすれば骨は若返ります。特に、あごが細くなったり、関節がポキポキなったり、腰や関節に痛みのある方は、本気で生活習慣の改善が必要です。
そこでおすすめしたいのが、
『まいにち コツコツ骨~んDX』です。

栄養機能食品
カルシウム
6粒に216mg配合
配合骨や歯の形成に必要な栄養素。1,500~2,000万年前に生息した「ニシキ貝」が風化貝石化したもので、高純度の炭酸カルシウム。さらに、古代ソマチッドが豊富に含まれている。
栄養機能食品
マグネシウム
6粒に121mg配合
太古のサンゴ、甲殻類、海綿などの海洋生物由来の鉱石で、カルシウムとマグネシウムを理想的なバランスで配合している天然ミネラル素材。
栄養機能食品
亜鉛
6粒に3.9mg配合
太古のサンゴ、甲殻類、海綿などの海洋生物由来の鉱石で、カルシウムとマグネシウムを理想的なバランスで配合している天然ミネラル素材。
ビタミンD
6粒に32μg配合
腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素。また免疫機能の調整や精神のバランスを整えるなどの働きもあります。
ケイ素
6粒に3mg配合
ケイ素は人体に欠かせない必須ミネラルのひとつで、骨・毛髪・関節・皮膚、血管に多く含まれる。国産米のもみ殻由来のケイ素を配合しており、豊富な食物繊維も含まれています。ミトコンドリアを活性化することで、生命活動に欠かせないエネルギーの生産をサポートします。
石化海藻粉末
工場汚染のない大西洋の良質な海の海底に自生している海藻が石化した植物由来の天然ミネラル原料。
ドロマイド
太古のサンゴ、甲殻類、海綿などの海洋生物由来の鉱石で、カルシウムとマグネシウムを理想的なバランスで配合している天然ミネラル素材。
よりカルシウムの吸収が良くなった!

骨密度をアップするために必要なのはカルシウムですが、骨はカルシウムだけでできているわけではありません。
カルシウムの働きを助ける「マグネシウム」、カルシウムの吸収を促進し骨の形成を助ける「ビタミンD」や「亜鉛」、そして、イネ科の玄米から抽出した「ケイ素」と、天然ミネラルの「ドロマイド」をプラスしました。

「コツコツ骨~んDX」を飲んで、
健康で活力あふれる毎日をお過ごしください。

たった7日で膝が楽に!

スタッフ林谷
以前から膝に痛みを感じ、特に階段の上り下りの時に痛い思いをしていました。『やぶから骨~ん』は、毎日10粒ほど食べていましたが、痛みがスッキリ消えた状態にはなりませんでした。
今回、『まいにち コツコツ骨~ん』を「試してほしい」と1本渡され、翌日から毎日10粒食べると、なんと!7日目ぐらいから痛みがスッキリ消えてしまいました。
【お召し上がり方】
1日あたり6粒を目安に水かぬるま湯でお召し上がりください。
◆摂取する上での注意事項
- 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
- 亜鉛の摂り過ぎは、銅の吸収を阻害するおそれがありますので、過剰摂取にならないよう注意してください。
- 一日の摂取目安量を守ってください。
- 乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください。
仕様
名称 |
まいにち コツコツ骨~んDX (まいにちこつこつぼーんDX) |
原材料名 |
ドロマイド(国内製造)、デキストリン、亜鉛含有乳酸菌、海藻末、もみ殻粉末(ケイ素含有)、難消化性デキストリン、植物発酵粉末/風化カルシウム、酸化マグネシウム、ビタミンD、結晶セルロース、ステアリン酸カルシウム、微粒二酸化ケイ素、甘味料(カンゾウ、ステビア)HPC、(一部に乳製品を含む) |
内容量 |
90g(300mg×300粒) |